Blog記事一覧
こんにちは!リーフ治療院つくば本店、院長の根本です!
本日は、「体外受精」についてお話していきたいと思います。
一言で体外受精と言っても、様々な方法があります。
先日、顕微授精についてブログでお話しましたが、もう一度ご説明したいと思います。
体外受精は、大きく2つに分けられ、「体外受精」と「顕微授精」です。
体外受精は、採卵し体外で受精した後に、子宮へ戻す方法になります。受精の方法としては、卵子に精子をふりかけて受精させます。
一方、顕微授精は人工的に精子を卵子にめぐり会わせる方法になります。一般的には、卵子に対して一つの元気な精子をピックアップしていきます。
移植する胚については、発育時期によって分類されます。
①分割胚
排卵後、2〜3日後の分割胚を移植します。
②胚盤胞
排卵後、5〜7日後の胚盤胞を移植します。胚盤胞は、着床直前の胚なので、分割胚よりも確率が高いと言われています。
また、採卵した時期によっても分類されます。
①新鮮胚
新鮮胚移植の場合、採卵してすぐに移植します。
②凍結胚
胚を凍結し、次回以降に移植を行っていきます。
そして基本的には、1つの胚を移植していきます(単一胚移植)。
リーフ治療院の役割としては、着床し、妊娠を維持できる環境に体質を変えていくことです。
体質を変えていくためには、「関節」、「お腹」、「頭」の調整を行い、血液をはじめ体内の循環をスムーズにすることが重要だと考えております。
「体外受精を行っているが、なかなか良い結果が出ない」
「器質的には、問題ないと言われているが、妊娠出来ない」
「着床しても、なかなか育つことが出来ない」
このようなお悩みを本気で解消したいという方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院にご相談下さい。私たちが、根本から体質を改善していきます。
【お問い合わせはこちらまで】
リーフ治療院 つくば本店KaoHari-無痛整体・はり・きゅう-
茨城県つくば市二の宮2-1-7 つくば特許ビル3F-A
TEL050-5897-9354
(公式HP)
→https://leaf-tiryouin.com/
(不妊症でお悩みの方)
→https://leaf-tiryouin.com/funin
こんにちは!
リーフ治療院、院長の根本です^ ^
現在、整体と鍼灸の施術を行っているお客様から、リーフ治療院で取り扱っているインソールについてのお声を頂きました!
【腰痛】
30代 女性 つくば市在住
職業:農業
質問①:今までどのような施術を受けましたか?
答え①:整形外科、カイロプラクティック、整体
質問②:今回の症状で困っていたことは?
答え②:常に腰が痛かったので、歩くのも辛かった。
質問③:リーフ治療院の施術(インソール)を受けてみて、どうでしたか?
答え③:今まで使用していたインソールよりも柔らかいので履きやすいです。今後に期待したいです。
※こちらの内容は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
今回は、リーフ治療院で取り扱っているインソールを提供させて頂きました。
「フォームソティックス」という、世界各国の足専門医が使用しているインソールです。
フォームソティックスには、「スポーツタイプ」と「メディカルタイプ」があり、今回は、メディカルタイプを提供させて頂きました。
メディカルタイプは、スポーツタイプに比べて「矯正力」が強くなっています。
足から歪みを調整し、症状を良くしていきたいと思っている方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院にご相談下さい。
【お問い合わせはこちらまで】
リーフ治療院 つくば本店KaoHari-無痛整体・はり・きゅう-
茨城県つくば市二の宮2-1-7 つくば特許ビル3F-A
TEL050-5897-9354
(公式HP)
→https://leaf-tiryouin.com/
(腰痛でお悩みの方)
→https://leaf-tiryouin.com/youtsuu
こんにちは!リーフ治療院つくば本店、院長の根本です!
リーフ治療院では、店舗での整体、鍼灸施術以外に訪問マッサージ、鍼灸の施術も行っています。
【訪問マッサージ、鍼灸とは】
訪問マッサージ、鍼灸とは、医療保険(療養費)を使った施術になります。
基本的には、自分の力で通院出来ない方が対象になります。また訪問マッサージ、鍼灸は、主治医の先生が必要と判断した場合に利用できる国の制度です。よってご利用頂く際は、必ず主治医の同意書が必要になってきます。
【どういった症状の方が対象になるのか】
リーフ治療院で、施術を行っている方たちの症状は様々です。
・脳梗塞後遺症
・パーキンソン病
・ALS
・関節リウマチ
・大腿骨骨折後遺症
・変形性膝関節症
・脊椎圧迫骨折後遺症
などです。
【訪問先はどこまで可能か】
距離に関しては、国によって定められています。
施術所から直線距離で半径16㎞となっています。
半径16㎞はどのくらいかと言うと、
・つくば市全域
・土浦市一部
・牛久市一部
・つくばみらい市一部
・かすみがうら市一部
だいたいつくば駅から車で30分程度の場所であれば、訪問可能になります。(もっと詳しく知りたいという方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院までご連絡下さい。)
【施術時間は】
施術時間については、20〜30分となっております。
【施術料金は】
保険適応となるため、総額の1〜3割負担となっております。
例)1割負担の方の場合
1回の施術で、210〜560円の負担となります。
「関節が硬くなり洋服の脱ぎ着が大変」
「いつも横になっていたり、座っていたりするので、筋力低下が著しい」
「痛みを少しでも和らげたい」
など、カラダのお悩みでお困りの方は、リーフ治療院にご相談下さい。
皆様が、少しでも日常生活を快適に過ごして頂けるよう、私たちがサポートしていきます。
【50代 女性】
【首痛、肩痛、腰痛、更年期障害】
4年前からある首、肩、腰など全身のつらさで来院。さらに2年前くらいから汗やホットフラッシュなどの更年期障害があるとのこと。
首のつらさについては、硬く詰まっている感じがある状況。
肩のつらさについては、左側にあり、腕を下げた時に痛みが出る。
腰痛については、慢性的に腰全体の重だるさがあるとのこと。
ライフスタイルについては、パソコンを使う仕事をしている。また趣味でゴルフを行っている。
(初回の来院時)
施術前の検査では
・背骨全体の硬さ
・両肩関節を動かした時の硬さ
・右仙腸関節の硬さ
・右股関節の硬さ
・右肋骨の硬さ
が主にみられた。
(1回目の施術)
全身の関節、内臓、頭蓋骨の調整を行い、歪みを取る整体を行った。また合わせて、女性に特化した経穴(ツボ)に置き鍼を行った。
施術後、右肋骨の硬さ以外は柔らかくなった。
(2回目の施術)
前回の施術から14日後に来院。
カラダはだいぶ楽になり、「10」あったつらさが、ほぼ「0」になった。カラダの硬さをみると、右股関節の動きに硬さがみられた。
前回同様、関節、内臓、頭蓋骨の調整を行い、置き鍼も行った。
(3回目の施術)
前回の施術から24日後に来院。
カラダのつらさは全く出なかった。カラダの動きをみても柔らかさがあり、快適に毎日を過ごしているとのこと。
首、肩、腰のつらさはほぼ無くなったため、1ヶ月に1回のメンテナンス施術で、良い体質を維持していくこととなった。
[考察]
今回のような全身のつらさの場合、カラダの歪みによる循環不全が大きく関与していると考えられます。
痛みや不調を繰り返さないポイントは、常に循環を良くしておくことです。
リーフ治療院では、その循環を上げるための施術を行っています。
ほとんどの方の場合、初めの数回は施術期間をつめて行います。その理由として、歪みを引き起こしている原因を集中して解決すると、歪みが起きにくい柔軟なカラダへと変化してきます。
これが体質変化の一つです。
体質が変わると、施術の期間を空けても歪みを引き起こさなくなってきます。
最終目的は、疲労の蓄積や痛みが起こっても、自分の力で改善できる体質にし、毎日を快適に過ごして頂くことです。
長年悩んでいる不調を本気で改善したいという方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院にご相談下さい。私たちが、根本から体質を改善していきます。
【お問い合わせはこちらまで】
リーフ治療院 つくば本店KaoHari-無痛整体・はり・きゅう-
茨城県つくば市二の宮2-1-7 つくば特許ビル3F-A
TEL050-5897-9354
(公式HP)
→https://leaf-tiryouin.com/
こんにちは!リーフ治療院つくば本店、院長の根本です!
現在、ランニング人口は1000万人弱いると言われています。
その中には、マラソンなど競技で行っている人、健康のために週に数回のジョギングを行っている人、様々な目的で走っていると思います。
ランニングを行っている方の中には、膝が痛くて長時間走ることができない方も少なくありません。
本日は、膝が痛くなる疾患や原因についてお話していきたいと思います。
【膝の痛みを引き起こす疾患】
膝に痛みが出る疾患は様々ありますが、今回はランニングにフォーカスして解説していきます。
ランナーの方に多い膝の痛みを引き起こす疾患として考えられるのは、「腸脛靭帯炎(ランナー膝)」「鵞足炎」「膝蓋靭帯炎」などです。
これらの疾患が起こる根本原因は何か!?
【膝痛の根本原因】
これらの疾患は、よく走りすぎが原因と言われますが、本当にそれだけが原因でしょうか
?
同じ負荷の運動をしていても、痛みの出る人と出ない人がいると思います。
その違いは何か?
考えられる理由としては5つあります。
①カラダの歪み
②筋肉の柔軟性低下
③筋力のアンバランス
④走り方
⑤シューズやインソールの問題
これらの問題を一つ一つ解決していくことで、膝の痛みを繰り返さないカラダに変化していきます。
そこでリーフ治療院では、膝の痛みに対して3つのアプローチを行っています。
①歪みの改善
②カラダの使い方
③インソールでの矯正
これらのアプローチを行うことが、根本的な改善につながっていきます。
膝の痛みを本気で改善したいという方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院にご相談下さい。私たちが、根本から体質を改善していきます。
【お問い合わせはこちらまで】
リーフ治療院 つくば本店KaoHari-無痛整体・はり・きゅう-
茨城県つくば市二の宮2-1-7 つくば特許ビル3F-A
TEL050-5897-9354
(公式HP)
→https://leaf-tiryouin.com/