- Blog記事一覧 -つくば市 不妊の整体鍼灸情報【FSHが高い場合】
こんにちは!リーフ治療院つくば本店、院長の根本です!
本日は、妊活時に良く耳にする「FSH」についてお伝えしていきたいと思います。
FSHとは、卵胞刺激ホルモンというホルモンのことで、卵胞の成長に関わりがあります。また、FSHは男性でも分泌が起こり、生殖機能に関わっています。
FSHの分泌は、排卵期に多くなります。また、年齢を重ね、更年期時期にも分泌量が増えてきます。
FSHは、常に変動しているものですが、周期ごとの基準値から、値がかけ離れていた場合、何らかの異常が起こっている可能性が出てきます。
例えば、排卵期以外でFSHの数値が高い場合、卵巣の機能低下が考えられます。そして、卵巣内にある卵胞の数が少なくなっていることも考えられます。
※卵胞の数はお腹の中にいる赤ちゃんの時に作られ、生まれた時から数が決まっております。そして、数が増えていくことはありません。
体外受精などの治療を行っている方にとっては、FSHの数値は卵巣の機能が低下しているか確認できる一つの値になります。
ただし、FSH値は常に変動しているものですので、不妊治療を行っている方は、婦人科の先生のアドバイスをもらいながら、治療を進めてみて下さい。
リーフ治療院では、血液を始め、体液の循環を促すための施術を行っています。
私たちが行っている施術の目的は、循環を促し、正常な機能を発揮できる体質作りです。
体外受精や人工授精、タイミング療法など、不妊治療の結果を出すためには、妊娠できる体質がベースとして必要だと考えております。
そして私たちは、より良い体質を作るためのサポート役として、妊活のお手伝いをさせて頂いております。
不妊症でお悩みの方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院にご相談下さい。一緒に体質の根本改善を目指していきましょう。
【お問い合わせはこちらまで】
リーフ治療院 つくば本店-無痛整体・はり・きゅう-
茨城県つくば市吾妻3-17-11 メルベーユ吾妻102
TEL029-819-0930
(公式HP)
→https://leaf-tiryouin.com/
(不妊症でお悩みの方)
→https://leaf-tiryouin.com/funin