- Blog記事一覧 -つくば市 妊婦の整体鍼灸情報【着床後の生活スタイル】
こんにちは!リーフ治療院つくば本店、院長の根本です!
本日は、着床し妊娠が分かってからの過ごし方についてお話しています。
【着床とは】
着床とは、受精卵が子宮に根づくことを言います。排卵後5日くらいで胚盤胞という状態になり、7〜10日くらいで子宮内膜に着床します。
着床すると、胎盤を作り始めます。
ホルモンの変化をみていくと、hCGが作られ、エストロゲン、プロゲステロンの分泌を促します。hCG、エストロゲン、プロゲステロンは、妊娠を維持するために、とても重要なホルモンになります。
妊娠週としては、月経の初日が0週となるので、この時期は妊娠3週となります。
【妊娠だと思ったら、、、】
次回生理予定日の1週間後くらいになると、市販の妊娠検査薬で判別ができるようになってきます。検査薬は尿中のhCGに反応します。
妊娠の兆候がある際は、まずは産婦人科を受診しましょう。
そして、妊娠を維持し、元気に成長させるためにも、日常生活には気をつけましょう。
【日常生活で心掛けること】
①飲酒、喫煙はしない。
②カフェインの制限をする。
③糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルをバランス良く摂る。特にタンパク質、ビタミン、ミネラルに注意すると良いです。
④塩分の過剰摂取に気をつける。
⑤生ものやマグロ、海藻類などの食材には気をつける。
⑥薬を飲む予定のある方は、医師に相談する。
⑦ストレスを溜め込まないようにする。
まずはこれらのことを気をつけていきましょう。
妊娠初期だけでなく、全ての時期に言えることですが、日常生活の管理がとても大切になってきます。
母子ともに健康な状態で出産が迎えられるよう、ぜひ気を付けてみて下さい。
リーフ治療院では、妊娠中のお悩みに対しての施術を行っています。
妊娠生活を快適に過ごし、健康な状態で出産を迎えたいという方がいらっしゃいましたら、リーフ治療院にご相談下さい。
【お問い合わせはこちらまで】
リーフ治療院 つくば本店-無痛整体・はり・きゅう-
茨城県つくば市吾妻3-17-11 メルベーユ吾妻102
TEL029-819-0930
(公式HP)
→https://leaf-tiryouin.com/
(妊娠中の不調でお悩みの方)
→https://leaf-tiryouin.com/ninshin